複数辞典一括検索+

しん‐ぼう【辛抱】‥バウ🔗🔉

しん‐ぼう辛抱‥バウ (一説に、「心法」からという。「辛棒」と書くのは当て字)つらさをこらえしのぶこと。忍耐。また、つらい仕事でも我慢して勤めること。日葡辞書「シンボウナヒト」。「―が肝心だ」「もう少し―しよう」 ⇒しんぼう‐たちやく【辛抱立役】 ⇒しんぼう‐づよ・い【辛抱強い】 ⇒しんぼう‐にん【辛抱人】

しんぼう‐たちやく【辛抱立役】‥バウ‥🔗🔉

しんぼう‐たちやく辛抱立役‥バウ‥ 歌舞伎の立役のうち、控え目で働きの少ない受け身の役柄をいう。多くは二枚目。 ⇒しん‐ぼう【辛抱】

しんぼう‐づよ・い【辛抱強い】‥バウ‥🔗🔉

しんぼう‐づよ・い辛抱強い‥バウ‥ 〔形〕[文]しんぼうづよ・し(ク) よく辛抱する。がまん強い。 ⇒しん‐ぼう【辛抱】

しんぼう‐にん【辛抱人】‥バウ‥🔗🔉

しんぼう‐にん辛抱人‥バウ‥ 辛抱強い人。忍耐強くよく働く人。 ⇒しん‐ぼう【辛抱】

広辞苑辛抱で始まるの検索結果 1-4