複数辞典一括検索+

えんよう‐ぎょぎょう【遠洋漁業】ヱンヤウ‥ゲフ🔗🔉

えんよう‐ぎょぎょう遠洋漁業ヱンヤウ‥ゲフ 公海や他国の200海里内の海域で主に操業する漁業。→沿岸漁業→沖合漁業⇒えん‐よう【遠洋】

えんよう‐ぎょせん【遠洋漁船】ヱンヤウ‥🔗🔉

えんよう‐ぎょせん遠洋漁船ヱンヤウ‥ 遠洋漁業に使用される漁船。外洋を航行する耐久力を持ち、漁獲物を保蔵・加工・運搬できる設備を有する。鮪延縄まぐろはえなわ漁船・トロール漁船など。 ⇒えん‐よう【遠洋】

えんよう‐くいき【遠洋区域】ヱンヤウ‥ヰキ🔗🔉

えんよう‐くいき遠洋区域ヱンヤウ‥ヰキ 船舶安全法施行規則に定められている航行区域の一種。すべての水域をいう。旧称、遠洋航路。 ⇒えん‐よう【遠洋】

えんよう‐こうかい【遠洋航海】ヱンヤウカウ‥🔗🔉

えんよう‐こうかい遠洋航海ヱンヤウカウ‥ 遠洋を航海すること。特に、商船学校・水産学校などの学生が航海の実習訓練のために練習船で遠洋を航海すること。 ⇒えん‐よう【遠洋】

とお‐なだ【遠洋】トホ‥🔗🔉

とお‐なだ遠洋トホ‥ 遠方の海。沖。

広辞苑遠洋で始まるの検索結果 1-6