複数辞典一括検索+

の‐だ【野田】🔗🔉

の‐だ野田】 野の中にある田。

のだ【野田】(地名)🔗🔉

のだ野田】 千葉県北西部の市。江戸川に沿い、醤油の産地。近郊農業も盛ん。近年、住宅地化が進行。人口15万1千。

のだ【野田】(姓氏)🔗🔉

のだ野田】 姓氏の一つ。 ⇒のだ‐ひでお【野田英夫】

のだ‐の‐たまがわ【野田の玉川】‥ガハ🔗🔉

のだ‐の‐たまがわ野田の玉川‥ガハ 六玉川の一つ。宮城県の塩竈付近、多賀城の東方を流れる川。千鳥の名所。(歌枕) 新古今和歌集「―千鳥鳴くなり」→玉川

のだ‐ひでお【野田英夫】‥ヲ🔗🔉

のだ‐ひでお野田英夫‥ヲ 画家。アメリカ、カリフォルニア生れ。日系移民の子。リベラの助手となり壁画の手法を修得。壁画的な画面構成を特色とする。作「サーカス」。(1908〜1939) ⇒のだ【野田】

や‐でん【野田】🔗🔉

や‐でん野田】 原野と田地。また、野中にある田。

広辞苑野田で始まるの検索結果 1-6