複数辞典一括検索+
の‐ぐさ【野草】🔗⭐🔉
の‐ぐさ【野草】
①野原に生えている草。
②カヤツリグサ科の一年草。西日本の海岸近くに生え、高さ10〜20センチメートル。葉の基部は暗赤色の鞘となる。初夏、茎頂の花穂に紫褐色の小花穂を密生。ヒゲクサ。
の‐ぞうり【野草履】‥ザウ‥🔗⭐🔉
の‐ぞうり【野草履】‥ザウ‥
葬礼の際はく草履。転じて、一般の式の時に用いる草履をいう地方もある。
や‐そう【野草】‥サウ🔗⭐🔉
や‐そう【野草】‥サウ
野に生えている草。野の草。のぐさ。
広辞苑に「野草」で始まるの検索結果 1-3。