複数辞典一括検索+

の‐じ【野路】‥ヂ🔗🔉

の‐じ野路‥ヂ 野中の道。のみち。拾遺和歌集雑春「東路の―の雪間を分けてきて」

のじ‐ぎく【野路菊】‥ヂ‥🔗🔉

のじ‐ぎく野路菊‥ヂ‥ キク科の多年草。西日本の海岸などに自生。高さ約1メートル。葉は厚くて深い波状に羽裂し、下面に白毛を密生。秋、白色の頭状花を開く。栽培品の小菊の原種の一つとされる。〈[季]秋〉

のじ‐の‐たまがわ【野路の玉川】‥ヂ‥ガハ🔗🔉

のじ‐の‐たまがわ野路の玉川‥ヂ‥ガハ 六玉川の一つ。近江国栗太郡老上村(現、滋賀県草津市)野路を流れる川。今、老上川(狼川)という。(歌枕)→玉川

の‐みち【野道・野路】🔗🔉

の‐みち野道・野路】 ①野中の道。のじ。 ②特に丹波口から京都の遊里島原へ行く野中の道。浮世草子、好色盛衰記「大勢の女まじりに―を行く」

広辞苑野路で始まるの検索結果 1-4