複数辞典一括検索+
かいこう‐ろん【開港論】‥カウ‥🔗⭐🔉
かいこう‐ろん【開港論】‥カウ‥
江戸後期に起こった開国の主張。
㋐貿易によって国を富まそうとする経済上の学説。工藤平助・本多利明らが論じた。
㋑外国との紛争を避けるための政策論。杉田玄白・古賀精里・羽太正養はぶとまさやすらの論。
㋒開港によって幕府を中心にして国力を回復しようとする論。1853年(嘉永6)のペリー来航時に佐久間象山・横井小楠らが主張。↔攘夷論
⇒かい‐こう【開港】
広辞苑に「開港論」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+
広辞苑に「開港論」で始まるの検索結果 1-1。