複数辞典一括検索+
りく‐すい【陸水】🔗⭐🔉
りく‐すい【陸水】
(内陸にある水域の意)地球上に分布する水のうち、海水を除いたものの総称。湖沼・河川・地下水・温泉・雪氷など。
⇒りくすい‐がく【陸水学】
りくすい‐がく【陸水学】🔗⭐🔉
りくすい‐がく【陸水学】
(昭和初期の造語)陸水の物理的・化学的・生物学的研究を行う学問。淡水漁業・稚魚養殖・水道事業・工場用水および排水などに寄与する。→水文学すいもんがく
⇒りく‐すい【陸水】
広辞苑に「陸水」で始まるの検索結果 1-2。
複数辞典一括検索+
広辞苑に「陸水」で始まるの検索結果 1-2。