複数辞典一括検索+

うじい【雲林院】‥ヰ🔗🔉

うじい雲林院‥ヰ ウリンヰンの転訛。

うりん‐いん【雲林院】‥ヰン🔗🔉

うりん‐いん雲林院‥ヰン (ウジイともよむ)京都市北区紫野にあった天台宗の寺。もと淳和天皇の離宮で869年(貞観11)に寺とし、884年(元慶8)遍昭が奏して元慶寺別院とした。平安時代、貴賤の信仰を集め、5月に行われた菩提講は有名。のち荒廃して観音堂だけ現存。(歌枕)

うんりん‐いん【雲林院】‥ヰン🔗🔉

うんりん‐いん雲林院‥ヰン⇒うりんいん。 ②能。霊夢に導かれて雲林院を訪れた男が得た秘伝は、在原業平が二条の后を誘って都を脱出したという話だった。後場の異なる世阿弥本も伝わる。

広辞苑雲林院で始まるの検索結果 1-3