複数辞典一括検索+
ひょう【雹】🔗⭐🔉
ひょう【雹】
積乱雲から降ってくる氷塊。主として雷雨に伴って降り、大きさは豆粒ないし鶏卵ほど。夏期に多く、畑作物や家畜に害を与える。〈[季]夏〉
ひょう‐がい【雹害】🔗⭐🔉
ひょう‐がい【雹害】
雹による農作物の被害。
[漢]雹🔗⭐🔉
雹 字形
〔雨部5画/13画/8027・703B〕
〔音〕ヒョウ(慣) ハク(漢)
[意味]
空から降る氷の塊・粒。「雹害・降雹」
▷「ヒョウ」は、新井白石説では「氷雨ひょうう」の約。

広辞苑に「雹」で始まるの検索結果 1-3。