複数辞典一括検索+![]()
![]()
がく‐めん【額面】🔗⭐🔉
がく‐めん【額面】
①掛け額の表面。額。
②〔経〕
㋐公債・株式・貨幣などの券面。
㋑額面価格の略。「―を割る」
③(額面価格の意から転じて)表面の意味。みかけのねうち。→額面通り。
⇒がくめん‐かかく【額面価格】
⇒がくめん‐かぶ【額面株】
⇒がくめん‐きんがく【額面金額】
⇒がくめん‐だい【額面題】
⇒がくめん‐どおり【額面通り】
⇒がくめん‐はっこう【額面発行】
⇒がくめん‐ぼしゅうほう【額面募集法】
⇒がくめん‐われ【額面割れ】
がくめん‐かかく【額面価格】🔗⭐🔉
がくめん‐かかく【額面価格】
①公債・社債・株式などの有価証券の表面に記載された金額。
②貨幣の面に表記された金額。
⇒がく‐めん【額面】
がくめん‐かぶ【額面株】🔗⭐🔉
がくめん‐かぶ【額面株】
株券に額面額を記載した株式。2001年廃止。↔無額面株。
⇒がく‐めん【額面】
がくめん‐きんがく【額面金額】🔗⭐🔉
がくめん‐きんがく【額面金額】
(→)額面価格に同じ。
⇒がく‐めん【額面】
がくめん‐だい【額面題】🔗⭐🔉
がくめん‐だい【額面題】
(→)算額に同じ。
⇒がく‐めん【額面】
がくめん‐どおり【額面通り】‥ドホリ🔗⭐🔉
がくめん‐どおり【額面通り】‥ドホリ
①額面価格のまま通用すること。
②推測や想像を加えない、見たり聞いたりしたまま。「相手の言葉を―に受け取る」
⇒がく‐めん【額面】
がくめん‐ぼしゅうほう【額面募集法】‥シフハフ🔗⭐🔉
がくめん‐ぼしゅうほう【額面募集法】‥シフハフ
公債・社債・株式を額面金額に等しい価格で募集する方法。平価募集法。↔割引募集法。
⇒がく‐めん【額面】
がくめん‐われ【額面割れ】🔗⭐🔉
がくめん‐われ【額面割れ】
公債・社債・株式などの市場価格が額面金額より低落すること。
⇒がく‐めん【額面】
広辞苑に「額面」で始まるの検索結果 1-9。