複数辞典一括検索+

○顔が売れるかおがうれる🔗🔉

○顔が売れるかおがうれる 広く世に知られる。有名になる。 ⇒かお【顔・貌】

○顔が利くかおがきく🔗🔉

○顔が利くかおがきく よく知られていて、特別な便宜が受けられる。 ⇒かお【顔・貌】 かお‐かくし顔隠しカホ‥ 入棺の際、死人の顔にあてる白布。

○顔が曇るかおがくもる🔗🔉

○顔が曇るかおがくもる 心配事や憂鬱ゆううつなどのため、暗い顔つきになる。 ⇒かお【顔・貌】 かお‐かたち顔貌・顔容・顔形カホ‥ 顔の様子。顔つき。容貌。

○顔が立つかおがたつ🔗🔉

○顔が立つかおがたつ 面目が立つ。名誉が保たれる。 ⇒かお【顔・貌】 かお‐が‐はな顔が花・貌が花カホ‥ (→)「かおばな」に同じ。

かお‐が‐はな【顔が花・貌が花】カホ‥🔗🔉

かお‐が‐はな顔が花・貌が花カホ‥ (→)「かおばな」に同じ。 ○顔が広いかおがひろい 交際範囲が広い。知人が多い。 ⇒かお【顔・貌】 ○顔から火が出るかおからひがでる 深く恥じ入って赤面する。 ⇒かお【顔・貌】

○顔が広いかおがひろい🔗🔉

○顔が広いかおがひろい 交際範囲が広い。知人が多い。 ⇒かお【顔・貌】

広辞苑顔がで始まるの検索結果 1-6