複数辞典一括検索+

いいづか【飯塚】イヒ‥(地名)🔗🔉

いいづか飯塚イヒ‥ 福岡県北部の市。かつては筑豊炭田の中心地だったが、今はすべて閉山。人口13万3千。

いいづか‐とうよう【飯塚桃葉】イヒ‥タウエフ🔗🔉

いいづか‐とうよう飯塚桃葉イヒ‥タウエフ 江戸中期の蒔絵師。号、観松斎。江戸の人。1764年(明和1)より阿波藩主蜂須賀重喜に仕え、江戸桧物町の藩邸内で制作。印籠蒔絵に優れる。( 〜1790) ⇒いいづか【飯塚】

いいづか‐ろうかんさい【飯塚琅玕斎】イヒ‥ラウ‥🔗🔉

いいづか‐ろうかんさい飯塚琅玕斎イヒ‥ラウ‥ 竹工家。本名、弥之助。栃木県生れ。竹細工に秀ひいで、束ね編みなど竹籠技術の新手法を創案。(1890〜1958) ⇒いいづか【飯塚】

広辞苑飯塚で始まるの検索結果 1-4