複数辞典一括検索+

おどろか・す【驚かす】🔗🔉

おどろか・す驚かす】 〔他五〕 ①目をさまさせる。起こす。源氏物語若紫「君は何心もなく寝給ひつるを抱き―・し給ふに」 ②注意・関心を呼び起こさせる。はっと気づかせる。源氏物語初音「うち忘れたらんことも―・し給へかし」 ③(関心を呼び起こさせるために)たよりする。訪れる。源氏物語「通ひたまひし所々よりはうらめしげに―・しきこえ給ひなどすれば」 ④びっくりさせる。土佐日記「海をさへ―・して波立てつべし」。「大声を立てて―・す」 ⑤(「目を―・す」「耳―・す」などの形で)目や耳を通して人に衝撃を与える。強い関心をひきつける。続日本紀27「事を神異に仮りて人の耳目を―・す事を得ざれ」。奥の細道「かねて耳―・したる二堂開帳す」

広辞苑驚かすで始まるの検索結果 1-1