複数辞典一括検索+![]()
![]()
いつぼう‐の‐あらそい【鷸蚌の争い】‥バウ‥アラソヒ🔗⭐🔉
いつぼう‐の‐あらそい【鷸蚌の争い】‥バウ‥アラソヒ
[戦国策燕策](鷸しぎと蚌はまぐりとが争いに夢中になっている間に、両方とも漁師にとられたという故事から)二人が利を争っている間に、第三者にやすやすと横どりされて、共倒れになるのを戒めた語。→漁父ぎょふの利
⇒いつ‐ぼう【鷸蚌】
○一歩進めるいっぽすすめる
物事を一段階進展させる。
⇒いっ‐ぽ【一歩】
○一歩も引かぬいっぽもひかぬ
少しも相手に譲らない。「―決意で話合いに臨む」
⇒いっ‐ぽ【一歩】
○一歩を譲るいっぽをゆずる
①力量・技能・品質などで、やや劣る。ひけをとる。
②自分の主張を一部ひっこめ、相手に少し譲歩する。
⇒いっ‐ぽ【一歩】
広辞苑に「鷸蚌の争い」で始まるの検索結果 1-1。