複数辞典一括検索+

かん‐すい【鹹水】🔗🔉

かん‐すい鹹水】 ①しおからい水。海の水。↔淡水。 ②製塩の原料にする、食塩を多量に含んでいる水。 ③(→)梘水かんすいに同じ。 ⇒かんすい‐ぎょ【鹹水魚】 ⇒かんすい‐こ【鹹水湖】

かんすい‐ぎょ【鹹水魚】🔗🔉

かんすい‐ぎょ鹹水魚】 塩分の多い水中にすむ魚。海魚。↔淡水魚。 ⇒かん‐すい【鹹水】

かんすい‐こ【鹹水湖】🔗🔉

かんすい‐こ鹹水湖⇒かんこ(鹹湖)。↔淡水湖 ⇒かん‐すい【鹹水】

広辞苑鹹水で始まるの検索結果 1-3