複数辞典一括検索+
こく‐しきそほう【黒色素胞】‥ハウ🔗⭐🔉
こく‐しきそほう【黒色素胞】‥ハウ
(melanophore)色素胞の一種で、黒色ないし褐色のメラニン顆粒を多数含むもの。爬虫類・魚類などの皮膚に分布し、これらの動物の体色変化に関与する。メラノフォア。
こく‐しょく【黒色】🔗⭐🔉
こく‐しょく【黒色】
黒い色。
Munsell color system: N1.5
⇒こくしょく‐かやく【黒色火薬】
⇒こくしょく‐しゅ【黒色腫】
⇒こくしょく‐じんしゅ【黒色人種】
⇒こくしょく‐ど【黒色土】
こくしょく‐かやく【黒色火薬】‥クワ‥🔗⭐🔉
こくしょく‐かやく【黒色火薬】‥クワ‥
硝石約70パーセント、硫黄および木炭末を各15パーセントずつ混合した火薬。火薬のうち最も早く発明されたが、爆発力が弱く煙が多いので、花火などのほかは用いない。
⇒こく‐しょく【黒色】
こくしょく‐しゅ【黒色腫】🔗⭐🔉
こくしょく‐しゅ【黒色腫】
〔医〕(→)メラノーマに同じ。
⇒こく‐しょく【黒色】
こくしょく‐じんしゅ【黒色人種】🔗⭐🔉
こくしょく‐じんしゅ【黒色人種】
(→)ネグロイドに同じ。
⇒こく‐しょく【黒色】
こくしょく‐ど【黒色土】🔗⭐🔉
広辞苑に「黒色」で始まるの検索結果 1-6。