複数辞典一括検索+

エフ‐ディー‐エム‐エー【FDMA】🔗🔉

エフ‐ディー‐エム‐エーFDMA】 (frequency division multiple access)周波数分割多元接続方式。無線通信で、周波数帯域を分割することにより混信することなく多数のユーザーが媒体を共有できる。

エフ‐ディー‐ざい【FD剤】🔗🔉

エフ‐ディー‐ざいFD剤】 (FDはflow dust)平均粒径5ナノメートル以下の微粉の農薬。施設栽培で、施設内へ吹き込み作物体に付着させ病害虫防除に利用。

エフ‐ディー‐ディー【FDD】🔗🔉

エフ‐ディー‐ディーFDD】 (frequency division duplex)送信信号と受信信号に異なる周波数帯域を割り当てて双方向通信を行う方式。

ファカルティー‐ディベロップメント【faculty development】🔗🔉

ファカルティー‐ディベロップメントfaculty development】 大学教員の能力・技能等の向上を目的とする組織的な取組み・活動。FD

フライト‐レコーダー【flight recorder】🔗🔉

フライト‐レコーダーflight recorder】 航空機の飛行状態などに関する情報を自動的に記録する装置。 ⇒フライト【flight】

フリーズ‐ドライ🔗🔉

フリーズ‐ドライ (freeze drying)蛋白質などの生体物質や食品の長期保存法の一つ。凍結してから真空中で水分を昇華させて乾燥する。凍結乾燥。 ⇒フリーズ【freeze】

フリードリヒ‐だいおう【フリードリヒ大王】‥ワウ🔗🔉

フリードリヒ‐だいおうフリードリヒ大王‥ワウ (F. der Grosse)プロイセン王フリードリヒ2世。啓蒙絶対君主の典型。1740年即位、行政の改革、軍隊の増強、教育・産業の奨励に努め、ヴォルテールらフランスの啓蒙思想家に親しんだ。オーストリア継承戦争・七年戦争でマリア=テレジアと戦いシレジアを領有、ポーランド分割に参加して領土を拡張。また、音楽を愛し、「反マキアヴェリ論」ほか著述も多い。フレデリック大王。(1712〜1786) ⇒フリードリヒ【Friedrich】

フロッピー‐ディスク【floppy disc】🔗🔉

フロッピー‐ディスクfloppy disc】 磁気ディスク記憶装置の一種。磁性体を塗ったプラスチックの小円盤で、多く小型コンピューターに使用。FD

🄰FDA🔗🔉

FDA [Food and Drug Administration](アメリカの)食品医薬品局.

🄰FDD🔗🔉

FDD [floppy disc drive]フロッピー‐ディスクの駆動装置.

🄰FDIC🔗🔉

FDIC [Federal Deposit Insurance Corporation](アメリカの)連邦預金保険公社.

🄰FDM🔗🔉

FDM [frequency-division multiplex]周波数分割多重化方式.

🄰FDP🔗🔉

FDP [Freie Demokratische Partei ドイツ](ドイツの)自由民主党.

広辞苑FDで始まるの検索結果 1-13