複数辞典一括検索+
き‐ざん【箕山】🔗⭐🔉
き‐ざん【箕山】
(Ji Shan)中国河南省北部にある山。尭の時、隠者の巣父そうほ・許由・伯益がここに隠れたと伝える。
⇒きざん‐の‐こころざし【箕山の志】
⇒きざん‐の‐せつ【箕山の節】
こくりつ‐スポーツかがくセンター【国立スポーツ科学センター】‥クワ‥🔗⭐🔉
こくりつ‐スポーツかがくセンター【国立スポーツ科学センター】‥クワ‥
(Japan Institute of Sports Sciences)日本のスポーツ選手の国際的な競技力向上を目的とする施設。科学・医学・情報の各側面から競技者を支える。2001年完成。東京都北区西が丘。JISS
⇒こく‐りつ【国立】
ジス【JIS】🔗⭐🔉
ジス【JIS】
(Japanese Industrial Standard)日本工業規格。工業標準化法によって制定される鉱工業品に関する国の規格。製品規格・方法規格・基本規格に大別される。→ジスマーク
ジス‐コード【JIS code】🔗⭐🔉
ジス‐コード【JIS code】
コンピューターや通信での利用のために漢字・かな・英数字などにコード(符号)を割り当てたもの。
🄰JISC🔗⭐🔉
JISC
[Japanese Industrial Standards Committee]日本工業標準調査会.
広辞苑に「JIS」で始まるの検索結果 1-5。