複数辞典一括検索+

ツングース【Tungus・通古斯】🔗🔉

ツングースTungus・通古斯】 シベリアのエニセイ川からレナ川・アムール川流域やサハリン島、中国東北部にかけて広く分布するツングース諸語を話す民族の総称。漢代以降の鮮卑せんぴ、唐代の靺鞨まっかつ・契丹きったん、宋代の女真じょしん、満州族などを含む。狭義にはそのうち北部のエヴェンキ人を指し、生業は狩猟・漁労・採集、トナカイ・馬・牛の飼育等を主とする。 ⇒ツングース‐しょご【ツングース諸語】

ツングース‐しょご【ツングース諸語】🔗🔉

ツングース‐しょごツングース諸語】 (Tungusic)シベリア東部・サハリン・中国東北部にかけての地域で話される諸言語。アルタイ語族に属する。エヴェンキ語・エウェン語・ソロン語・ウデヘ語・ウイルタ語・満州語など。膠着こうちゃく語的特徴を示す。 ⇒ツングース【Tungus・通古斯】

広辞苑Tungusで始まるの検索結果 1-2