複数辞典一括検索+

イェーテボリ【Göteborg】🔗🔉

イェーテボリGöteborg】 スウェーデン南西部にある同国第2の都市。良港を有し、自動車・造船などの工業も盛ん。人口46万2千(1999)。

ゲツセマネ【Gethsemane】🔗🔉

ゲツセマネGethsemane】 エルサレム近郊、オリーブ山麓の園。イエスが処刑の前日、ここに赴いて祈祷したと伝える。→オリーブ山 ゲッセマネの園 撮影:小松義夫

ゲッター【getter】🔗🔉

ゲッターgetter】 気体をよく吸着し、真空装置内の微量の残留気体を排気するはたらきをもつもの。チタン・マグネシウム・バリウム・アルミニウムなど。真空ポンプ・電子管などで用いられる。

ゲッ‐ツー【get two】🔗🔉

ゲッ‐ツーget two(→)ダブルプレーに同じ。

ゲット【get】🔗🔉

ゲットget】 ①得ること。手に入れること。 ②バスケット‐ボールなどで、得点すること。 ⇒ゲット‐セット【get set】

ゲット‐セット【get set】🔗🔉

ゲット‐セットget set】 競走でスタートの「用意」の意に用いる号令。 ⇒ゲット【get】

ゲティスバーグ【Gettysburg】🔗🔉

ゲティスバーグGettysburg】 アメリカ合衆国北東部、ペンシルヴァニア州南部の鉱山の町。南北戦争中の1863年に北軍が南軍を破った地。リンカーンが、同年、「人民の人民による人民のための政治」と演説した地として有名。

ジー‐オー‐ティー【GOT】🔗🔉

ジー‐オー‐ティーGOT】 (glutamic oxaloacetic transaminase)グルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼ。(→)ASTに同じ。

広辞苑getで始まるの検索結果 1-8