複数辞典一括検索+

アイ‐トリプルイー【IEEE】🔗🔉

アイ‐トリプルイーIEEE】 (Institute of Electrical and Electronics Engineers)世界最大の電気電子技術者の学会。情報通信技術に関する多くの専門的な活動のほか、様々な技術の標準化の提案も行う。本部はニューヨーク。

アイ‐ピー‐アール【IPR】🔗🔉

アイ‐ピー‐アールIPR】 (Institute of Pacific Relations)(→)太平洋問題調査会

インスティチュート【institute】🔗🔉

インスティチュートinstitute】 ①協会。学会。 ②研究所。会館。 ③(工学系の)大学・専門学校。

たいへいよう‐もんだい‐ちょうさかい【太平洋問題調査会】‥ヤウ‥テウ‥クワイ🔗🔉

たいへいよう‐もんだい‐ちょうさかい太平洋問題調査会‥ヤウ‥テウ‥クワイ (Institute of Pacific Relations)太平洋諸国民の相互理解と情報交換のため、1925年に設立された国際的調査協力機関。実質的活動は61年までであり、日本も参加。IPR ⇒たいへい‐よう【太平洋】

広辞苑instituteで始まるの検索結果 1-4