複数辞典一括検索+

おんせい‐がく【音声学】🔗🔉

おんせい‐がく音声学】 〔言〕(phonetics)言語の音声を研究する言語学の一領域。発音器官による発声を研究する調音音声学、物理的音波としての音を研究する音響音声学、耳に伝わった音の知覚効果を研究する聴覚音声学などがある。 ⇒おん‐せい【音声】

ひょうおん‐もじ【表音文字】ヘウ‥🔗🔉

ひょうおん‐もじ表音文字ヘウ‥ (phonetic script)一つ一つが音声上の単位に相当する文字。音素を表すものを音素文字、音節を表すものを音節文字という。音字。↔表意文字 ⇒ひょう‐おん【表音】

フォネティック‐サイン【phonetic sign】🔗🔉

フォネティック‐サインphonetic sign】 〔言〕(→)音声記号

フォネティックス【phonetics】🔗🔉

フォネティックスphonetics】 〔言〕(→)音声学

広辞苑phoneticsで始まるの検索結果 1-4