複数辞典一括検索+![]()
![]()
にせ‐アカシア【贋アカシア】🔗⭐🔉
にせ‐アカシア【贋アカシア】
(Robinia pseudo(偽の)acacia)マメ科の落葉高木。北アメリカ原産で、高さ15メートル。枝にとげがあり、葉の小葉は5〜9対。初夏、白色の蝶形花をフジのように総状に下垂し、芳香がある。公園樹、また、砂防・土止めに植栽。材は器具用。ハリエンジュ(針槐)。アカシア。〈[季]夏〉
にせアカシア
ロビン【robin】🔗⭐🔉
ロビン【robin】
スズメ目ツグミ科の小鳥。日本のコマドリと同属。全体に赤栗色で雄は胸が赤い。都市公園や郊外住宅地の庭園でも営巣し、鳴き声が美しいため、ヨーロッパで特になじみ深い小鳥の一つ。北アメリカのロビンは、別種のコマツグミ。イギリスの国鳥。ヨーロッパコマドリ。
ロビンソン‐クルーソー【Robinson Crusoe】🔗⭐🔉
ロビンソン‐クルーソー【Robinson Crusoe】
デフォーの小説。1719年刊。ロビンソン=クルーソーが難船して無人島に漂着し、自給自足の生活を築く。冒険心と経済的合理主義の精神とに充ちている。島にたどり着いて彼の召使いとなる黒人のフライデーも有名。
ロビン‐フッド【Robin Hood】🔗⭐🔉
ロビン‐フッド【Robin Hood】
イギリス12〜13世紀の伝説上の義賊。森にこもり、悪代官を懲らしめ、貪欲な僧侶の金を奪い、貧民に施したという。征服者ノルマン人に対する反抗を表す人物でもあり、多くの民謡・物語にうたわれる。
広辞苑に「robin」で始まるの検索結果 1-4。