複数辞典一括検索+![]()
![]()
トマト【tomato】🔗⭐🔉
トマト【tomato】
(tomate スペイン)ナス科の一年生果菜。原産地は南アメリカのアンデス高地。18世紀頃に渡来。栽培は明治初期の導入から広がる。世界各地に栽培される野菜。ファースト‐トマト・チェリー‐トマトなど品種が多い。果実は扁球形、赤熟または黄熟、栄養に富み、生食、または、ジュース・ソース・ケチャップなどに製する。蕃茄。古名、あかなす・さんごじゅなす。
トマト
撮影:関戸 勇
トマト(花)
撮影:関戸 勇
⇒トマト‐ケチャップ【tomato ketchup】
⇒トマト‐ソース【tomato sauce】
⇒トマト‐ピューレ【tomato purée】
トマト(花)
撮影:関戸 勇
⇒トマト‐ケチャップ【tomato ketchup】
⇒トマト‐ソース【tomato sauce】
⇒トマト‐ピューレ【tomato purée】
トマト‐ケチャップ【tomato ketchup】🔗⭐🔉
トマト‐ケチャップ【tomato ketchup】
ピューレ状にしたトマトに、塩・酢・砂糖・香辛料などを加えて濃縮した調味料。
⇒トマト【tomato】
トマト‐ソース【tomato sauce】🔗⭐🔉
トマト‐ソース【tomato sauce】
トマトを主材料としてつくる、西洋料理の基本的なソースの一つ。また、裏漉うらごししたトマトを濃縮し調味して作った市販の調味料。
⇒トマト【tomato】
トマト‐ピューレ【tomato purée】🔗⭐🔉
トマト‐ピューレ【tomato purée】
裏漉したトマトを濃縮したもの。調味料は入っていない。
⇒トマト【tomato】
広辞苑に「tomato」で始まるの検索結果 1-4。