複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ちゅう‐もん【注文・註文】🔗⭐🔉
ちゅう‐もん【注文・註文】
①注進の文書。注進状。
②書付。文書。書状。源平盛衰記27「おのおの聞書きの―に仔細を載せられたり」
③品種・数量・形・寸法などを指定して製作または送付を依頼すること。あつらえること。「―を取る」「ラーメンを―する」
④あつらえるものの希望条件。また、その書付。狂言、末広がり「頼うだ人の―のおこされてござるほどに、これに合うたらば買ひませう」
⑤こうしたい、こうありたいと期待すること。また、その条件。「何かと―がうるさい」
⇒ちゅうもん‐うち【注文打】
⇒ちゅうもん‐きき【注文聞き】
⇒ちゅうもん‐しょ【注文書】
⇒ちゅうもん‐ずもう【注文相撲】
⇒ちゅうもん‐せいさん【注文生産】
⇒ちゅうもん‐ちょう【注文帳】
⇒ちゅうもん‐ながれ【注文流れ】
⇒注文を付ける
大辞林の検索結果 (2)
ちゅう-もん【注文・註文】🔗⭐🔉
ちゅう-もん [0] 【注文・註文】 (名)スル
(1)品質・数量・形式・価格などを指定して,品物の製作・配達・送付などを依頼すること。また,その依頼。あつらえること。「寿司を二人前―する」「洋服を―する」「―の品を届ける」
(2)依頼したり選んだりする時,先方にこちらの希望を示すこと。また,その条件。「むずかしい―を出す」
(3)書き付け。書状。
(4)「注進状」に同じ。
広辞苑+大辞林に「注文」で完全一致するの検索結果。