広辞苑の検索結果 (2)
こん‐わ【混和】
①よくまじりあうこと。よくまぜあわすこと。
②〔法〕各別の所有者に属する物が混じり合って互いに識別しえなくなること。
大辞林の検索結果 (2)
こん-か ―クワ [0][1] 【混和】 (名)スル
〔「か」は漢音〕
「こんわ(混和){(1)}」に同じ。「兄弟五人は…中津人と―することが出来ない/福翁自伝(諭吉)」
こん-わ [0] 【混和】 (名)スル
(1)まざり合って区別がつかなくなること。よくまぜ合わせること。こんか。「酢と油を―する」
(2)〔法〕 別々の所有者に属するものがまざり合って区別がつかなくなること。A の砂糖と B の塩がまじってしまったような場合。
広辞苑+大辞林に「混和」で完全一致するの検索結果。