複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
しょう‐さん【生産】シヤウ‥🔗⭐🔉
しょう‐さん【生産】シヤウ‥
①⇒せいさん。
②子を生むこと。出産。〈日葡辞書〉
せい‐さん【生産】🔗⭐🔉
せい‐さん【生産】
①[史記高祖本紀]生活の資を作り出す仕事。なりわい。生業。
②出産。
③(production)人間が自然に働きかけて、人にとって有用な財・サービスを作り出すこと、もしくは獲得すること。
④〔生〕生物が自己体を作りあげ、あるいは増殖する過程。生物生産。
⇒せいさん‐かかく【生産価格】
⇒せいさん‐がっこう【生産学校】
⇒せいさん‐かてい【生産過程】
⇒せいさん‐かんけい【生産関係】
⇒せいさん‐かんり【生産管理】
⇒せいさん‐きょういく【生産教育】
⇒せいさん‐くみあい【生産組合】
⇒せいさん‐こくみん‐しょとく【生産国民所得】
⇒せいさん‐コスト【生産コスト】
⇒せいさん‐ざい【生産財】
⇒せいさん‐しほん【生産資本】
⇒せいさん‐しゃ【生産者】
⇒せいさんしゃ‐かかく【生産者価格】
⇒せいさんしゃ‐べいか【生産者米価】
⇒せいさん‐しゅだん【生産手段】
⇒せいさん‐しょうれい‐きゅう【生産奨励給】
⇒せいさん‐しりょう【生産飼料】
⇒せいさん‐せい【生産性】
⇒せいさん‐せいげん【生産制限】
⇒せいさん‐てき【生産的】
⇒せいさんてき‐しこう【生産的思考】
⇒せいさんてき‐しょうひ【生産的消費】
⇒せいさん‐とし【生産都市】
⇒せいさん‐ねんれい【生産年齢】
⇒せいさん‐ひ【生産費】
⇒せいさんひ‐しょとく‐ほしょう‐ほうしき【生産費所得補償方式】
⇒せいさんひ‐べいか【生産費米価】
⇒せいさん‐ようしき【生産様式】
⇒せいさん‐ようそ【生産要素】
⇒せいさん‐りょく【生産力】
⇒せいさんりょく‐しゅぎ【生産力主義】
⇒せいさん‐りょくち【生産緑地】
大辞林の検索結果 (3)
しょう-さん【生産】🔗⭐🔉
しょう-さん シヤウ― 【生産】 (名)スル
(1)子供を産むこと。また,生まれること。出産。「―より成人に至るまで終に物云ふ事なし/盛衰記 24」
(2)生活のために働くこと。
せい-さん【生産】🔗⭐🔉
せい-さん [0] 【生産】 (名)スル
(1)生活に必要な品物を作り出すこと。「電気部品を―する」「大量―」
(2)農業・工業・水産業をはじめ,財貨を生み出す各種経済活動の総称。
→国民総生産
(3)生活。家業。なりわい。「其―の難きは農民に異ならず/文明論之概略(諭吉)」
(4)生まれること。生まれ。「此国に―せし民人は/日本風景論(重昂)」
せいさん【生産】(和英)🔗⭐🔉
せいさん【生産】
production;→英和
manufacture.→英和
〜を削る(高める) curtail (increase) production.‖生産過剰 overproduction.生産管理 production control.生産者 a producer.生産者価格 the producer('s) price.生産性 productivity.生産制限 restriction of output.生産高 an output.生産地 a producing district.生産費 production cost.生産物 a product;produce (農産物).生産方式 a production method.生産目標a goal of production.
広辞苑+大辞林に「生産」で完全一致するの検索結果。