複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (3)
ほく‐ほく🔗⭐🔉
ほく‐ほく
①杖などをついて静かに歩くさま。(俚言集覧)
②(十分に火の通った芋・カボチャなど澱粉質のものが)柔らかくほぐれ崩れる感触。また、そのさま。「―したジャガイモ」
③うれしさを隠しきれずに顔がほころんでいるさま。また、そのような気持でいるさま。「大豊作で―する」「―顔」
ほく‐ほくせい【北北西】🔗⭐🔉
ほく‐ほくせい【北北西】
北と北西との中間の方位。
ほく‐ほくとう【北北東】🔗⭐🔉
ほく‐ほくとう【北北東】
北と北東との中間の方位。
大辞林の検索結果 (6)
ほく-ほく🔗⭐🔉
ほく-ほく [1] (副)スル
(1)うれしさを禁じえないさま。「―顔」「賞金を得て―する」
(2)ふかし芋などが,水分が少なくてやわらかく口当たりがよさそうなさま。ぽくぽく。「―のふかしいも」
(3)うなずくさま。ぼくぼく。「さしもの輝虎理に服し,―うなづき/浄瑠璃・信州川中島」
ほく-ほくせい【北北西】🔗⭐🔉
ほく-ほくせい [0] 【北北西】
北と北西との中間の方角。
ほく-ほくとう【北北東】🔗⭐🔉
ほく-ほくとう [0] 【北北東】
北と北東との中間の方角。
ほくほく(和英)🔗⭐🔉
ほくほく
〜する be much pleased.
ほくほくせい【北々西】(和英)🔗⭐🔉
ほくほくせい【北々西】
north-northwest.
ほくほくとう【北々東】(和英)🔗⭐🔉
ほくほくとう【北々東】
north-northeast.
広辞苑+大辞林に「ほくほく」で始まるの検索結果。