複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

いっき‐とうせん【一騎当千】‥タウ‥🔗🔉

いっき‐とうせん一騎当千‥タウ‥ (イッキトウゼンとも)1騎で千人の敵を相手にすることができるほど強いこと。一人当千いちにんとうぜん。太平記28「これら皆―の兵にて」 ⇒いっ‐き【一騎】

大辞林の検索結果 (2)

いっき-とうせん【一騎当千】🔗🔉

いっき-とうせん ―タウ― [1][1]-[0] 【一騎当千】 〔古くは「いっきとうぜん」とも〕 一騎で千人の敵を相手にできるほど強いこと。一人(イチニン)当千。「―のつわもの」

いっき【一騎当千の士】(和英)🔗🔉

いっき【一騎当千の士】 a man of peerless strength.一騎打ち a single combat.

広辞苑+大辞林一騎当千で始まるの検索結果。