複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

までのこうじ【万里小路】‥ヂ🔗🔉

までのこうじ万里小路‥ヂ ①京都市の柳馬場やなぎのばんば通(南北の通路)の古称。 ②藤原宣房・同藤房らの名字2。 ○待てば海路の日和ありまてばかいろのひよりあり いらだたず待っていれば早晩幸運が到来する。「待てば甘露の日和あり」とも。 ⇒ま・つ【待つ・俟つ】

大辞林の検索結果 (3)

までのこうじ【万里小路】🔗🔉

までのこうじ マデノコウヂ 【万里小路】 京都市を南北にはしる柳馬場(ヤナギノバンバ)通りの古称。

までのこうじ-のぶふさ【万里小路宣房】🔗🔉

までのこうじ-のぶふさ マデノコウヂ― 【万里小路宣房】 藤原(フジワラノ)宣房の別名。

までのこうじ-ふじふさ【万里小路藤房】🔗🔉

までのこうじ-ふじふさ マデノコウヂフヂフサ 【万里小路藤房】 藤原藤房の別名。

広辞苑+大辞林万里小路で始まるの検索結果。