複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ごせち‐どころ【五節所】🔗⭐🔉
ごせち‐どころ【五節所】
五節の舞姫の控室。常寧殿の四隅にあり、中央に舞台が設けられた。五節の局つぼね。紫式部日記「ただ―のをかしきことを語る」
⇒ご‐せち【五節】
大辞林の検索結果 (1)
ごせち-どころ【五節所】🔗⭐🔉
ごせち-どころ 【五節所】
五節の折の五節の舞姫の控え所。内裏(ダイリ)常寧殿の四隅に設けた。ごせちのつぼね。
広辞苑+大辞林に「五節所」で始まるの検索結果。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑+大辞林に「五節所」で始まるの検索結果。