複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (4)
きょ‐ごう【倨傲】‥ガウ🔗⭐🔉
きょ‐ごう【倨傲】‥ガウ
おごりたかぶっていること。「―の輩」「―な態度」
きょ‐ぶ【倨侮】🔗⭐🔉
きょ‐ぶ【倨侮】
たかぶって人をあなどること。
きょ‐まん【倨慢】🔗⭐🔉
きょ‐まん【倨慢】
おごって人をあなどること。
[漢]倨🔗⭐🔉
倨 字形
〔人(亻・
)部8画/10画/4866・5062〕
〔音〕キョ(漢)
〔訓〕おごる
[意味]
おごりたかぶる。あなどる。「倨傲きょごう・驕倨きょうきょ」
▷もと、尻しりをおろして、どっかとあぐらをかく意。(同)踞。
〔人(亻・
)部8画/10画/4866・5062〕
〔音〕キョ(漢)
〔訓〕おごる
[意味]
おごりたかぶる。あなどる。「倨傲きょごう・驕倨きょうきょ」
▷もと、尻しりをおろして、どっかとあぐらをかく意。(同)踞。
大辞林の検索結果 (1)
きょ-ごう【倨傲】🔗⭐🔉
きょ-ごう ―ガウ [0] 【倨傲】 (名・形動)[文]ナリ
おごりたかぶる・こと(さま)。傲慢(ゴウマン)。傲倨。「―なる大男焉(イカ)でか眠を貪つてゐらるべき/社会百面相(魯庵)」
広辞苑+大辞林に「倨」で始まるの検索結果。