複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
じゃっ‐かん【弱冠】ジヤククワン🔗⭐🔉
じゃっ‐かん【弱冠】ジヤククワン
[礼記曲礼上]
①(古代中国で男子20歳を「弱」といい、元服して冠をかぶったことから)男子の20歳の異称。また、成年に達すること。懐風藻「年甫はじめて―、太政大臣に拝めされ」
②年の若いこと。「―17歳で7段の棋士」
大辞林の検索結果 (1)
じゃっ-かん【弱冠】🔗⭐🔉
じゃっ-かん ジヤククワン [0] 【弱冠】
(1)〔「礼記(曲礼上)」による。二〇歳を「弱」といって元服して冠をかぶったことから〕
男子二〇歳のこと。
(2)年が若いこと。「―一八歳にして新人王」
広辞苑+大辞林に「弱冠」で始まるの検索結果。