複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

かたみ‐の‐いろ【形見の色】🔗🔉

かたみ‐の‐いろ形見の色】 ①喪服の色。にび色。源氏物語「女房などもかの御―かへぬもあり」 ②思い出の色。 ⇒かた‐み【形見】

大辞林の検索結果 (1)

かたみ-の-いろ【形見の色】🔗🔉

かたみ-の-いろ 【形見の色】 (1)形見の衣の色。鈍(ニビ)色をいうことが多い。「女房なども,かの御―かへぬもあり/源氏(幻)」 (2)思い出のよすがとなる色。「心とめし―もあはれなり/風雅(雑下)」

広辞苑+大辞林形見の色で始まるの検索結果。