複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
てしま‐とあん【手島堵庵】🔗⭐🔉
てしま‐とあん【手島堵庵】
江戸中期の心学者。名は信。通称、近江屋嘉左衛門。京都の商人。石田梅岩に学び、開悟。心学の普及に尽力。門人に中沢道二どうに・薩埵さった徳軒ら。著「知心弁疑」など多数。(1718〜1786)
⇒てしま【手島】
大辞林の検索結果 (1)
てしま-とあん【手島堵庵】🔗⭐🔉
てしま-とあん 【手島堵庵】
(1718-1786) 江戸中期の心学者。俗称は近江屋嘉左衛門。京都の商人の出身。石田梅岩に師事。四四歳で家業を長男に譲り,心学の普及に努めた。著「前訓」「知心弁疑」など。
広辞苑+大辞林に「手島堵庵」で始まるの検索結果。