複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ広辞苑の検索結果 (1)かたり‐べ【語部】🔗⭐🔉かたり‐べ【語部】 ①古代、儀式に際して旧辞・伝説を語ることを職とした品部しなべ。出雲・美濃・但馬などに分布。 ②広く、物事を次の世代に語り伝える人。「被爆体験の―」 ⇒かたり【語り】 大辞林の検索結果 (1)かたり-べ【語部】🔗⭐🔉かたり-べ [0] 【語部】 (1)古代,古伝承を儀式の際に語ることを職掌とした部民。 (2)転じて,自ら体験・伝聞したことを後世に語り継ぐ人。「沖縄戦の―」 広辞苑+大辞林に「語部」で始まるの検索結果。