複数辞典一括検索+

かたり【語り】🔗🔉

かたり語り】 ①語ること。話。物語。万葉集9「永き世の―にしつつ」 ②能や狂言で、叙事的な内容を旋律なしに、ことばで物語ること。また、その部分。 ③歌舞伎で、看板や番付の外題げだいの上に、その作の大要を七五調で述べたもの。 ④演劇・映画などで、ストーリーを進行させるために行う朗読。ナレーション。 ⇒かたり‐あい【語り間】 ⇒かたり‐く【語り句】 ⇒かたり‐ぐさ【語り種】 ⇒かたり‐くち【語り口】 ⇒かたり‐ごと【語辞】 ⇒かたり‐て【語り手】 ⇒かたり‐はんぶん【語り半分】 ⇒かたり‐べ【語部】 ⇒かたり‐もの【語り物】

広辞苑 ページ 3850 での語り単語。