複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

てぐるま‐の‐せんじ【輦の宣旨】🔗🔉

てぐるま‐の‐せんじ輦の宣旨】 宮廷内で手車1に乗ることを許す宣旨。春宮・親王・大臣・妃・夫人・内親王・命婦・女御・大僧正・護持僧などに許した。源氏物語桐壺「―などのたまはせても」 ⇒て‐ぐるま【手車・輦】

大辞林の検索結果 (1)

てぐるま-の-せんじ【輦の宣旨】🔗🔉

てぐるま-の-せんじ 【輦の宣旨】 手車{(6)}の乗用を許す宣旨。「―などのたまはせても,また入らせ給ひてはさらにえ許させ給はず/源氏(桐壺)」

広辞苑+大辞林輦の宣旨で始まるの検索結果。