複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

○鹿を指して馬となすしかをさしてうまとなす🔗🔉

○鹿を指して馬となすしかをさしてうまとなす [史記秦始皇本紀](人を試す目的で故意に誤りを言うことから)人を欺き愚弄することにいう。また、間違ったことを強引に押し通すこと。白を黒と言い張ること。 ⇒しか【鹿】

大辞林の検索結果 (1)

しか=を指(サ)して馬となす🔗🔉

――を指(サ)して馬となす 〔秦の趙高が鹿を二世皇帝に献じて馬であると披露すると,群臣は趙高の権勢をはばかって反対を唱えなかったという「史記(秦始皇本紀)」の故事から〕 自分の権勢をよいことに,矛盾したことを押し通す。また,人を愚弄する。白を黒という。鹿を馬。

広辞苑+大辞林鹿を指して馬となすで始まるの検索結果。