複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (5)

アイ‐オー【I/O】🔗🔉

アイ‐オーI/O】 (Input/Output)入力(input)と出力(output)とを合わせて呼ぶ言葉。コンピューター本体との間で、データの入力および出力をする周辺機器を入出力装置またはI/O装置と呼ぶ。

インプット【input】🔗🔉

インプットinput】 入力。「コンピューターに―する」↔アウトプット

イン‐プレー【in play】🔗🔉

イン‐プレーin play】 球技で、ゲームが進行中であること。↔アウト‐オブ‐プレー

にゅう‐りょく【入力】ニフ‥🔗🔉

にゅう‐りょく入力ニフ‥ (input)機械・通信機・コンピューターその他の装置やシステムに、外部から動力または情報を与えること。また、その動力または情報。インプット。↔出力。 ⇒にゅうりょく‐そうち【入力装置】

ぶっか‐しすう【物価指数】🔗🔉

ぶっか‐しすう物価指数】 物価の変動を表示する統計数字。一定の場所、一定の時期における一定の商品の価格を100とし、その後のある時における価格の変動状態を指数で表したもの。企業物価指数・消費者物価指数など。 ⇒ぶっ‐か【物価】

大辞林の検索結果 (5)

インプットinput🔗🔉

インプット [3] input (名)スル 入力(ニユウリヨク)。 ⇔アウトプット

イン-プレーin play🔗🔉

イン-プレー [4] in play スポーツで,競技が進行中であること。

INPindex number of prices🔗🔉

INP index number of prices ⇒物価指数

in・pa・tient[npeint](英和)🔗🔉

in・pa・tient[npeint] n.入院患者.

in・put[nput](英和)🔗🔉

in・put→音声 n.《経》投入(量);《機・電》入力;《電算》入力(情報),インプット.

広辞苑+大辞林INPで始まるの検索結果。