複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (8)

く‐ど【苦土】🔗🔉

く‐ど苦土】 (Bittererde ドイツ)(→)酸化マグネシウムの通称。

ビー‐エム‐ピー【BMP】🔗🔉

ビー‐エム‐ピーBMP】 (bit map)画像データのファイル形式の一つ。ウィンドウズ系オペレーティング‐システムが標準でサポート。1677万7216色までの色数を指定できる。

ビー‐ピー‐エス【bps】🔗🔉

ビー‐ピー‐エスbps】 (bits per second)データ転送速度の単位。1秒間に転送するビット数を表す。

ビター【bitter】🔗🔉

ビターbitter】 ①苦いさま。「―‐チョコレート」 ②ホップの利いた苦味の強いビール。

ビターズ【bitters】🔗🔉

ビターズbitters】 アルコールに薬草・香草などを漬けてつくった苦味の強いリキュール。また苦味をつけるための薬剤。

ビット【bit】🔗🔉

ビットbit】 ①穿孔・掘削を行うために錐先や削岩機の先端につける刃の総称。 ②(binary digitの略) ㋐ある情報を0と1の2種の記号の系列(2元符号)で表現するとき、その1個の記号をいう。例えば、2進数で情報を表現した時、そのある桁を表す0または1の数字。 ㋑情報量の単位。左か右か、0か1か、など全く等確率の二者択一の質問に対する答の持つ情報量が1ビットに相当する。 ⇒ビット‐マップ【bit map】

ビット‐マップ【bit map】🔗🔉

ビット‐マップbit map】 画像をドットの集まりとして扱うこと。 ⇒ビット【bit】

れき‐せい【瀝青】🔗🔉

れき‐せい瀝青】 (bitumen)(本来は天然アスファルトの意)天然に産する固体・半固体・液体または気体の炭化水素類に対する一般名。主なものは、固体のアスファルト、液体の石油、気体の天然ガスなど。ビチューメン。チャン。 ⇒れきせい‐ウランこう【瀝青ウラン鉱】 ⇒れきせい‐がん【瀝青岩】 ⇒れきせい‐たん【瀝青炭】

大辞林の検索結果 (22)

ビターズbitters🔗🔉

ビターズ [1] bitters 各種の植物の根・皮などをアルコールに漬けて成分を浸出させた,強い苦みと芳香をもつリキュール。カクテルなどの香味づけに使う。ビタース。ビター。

ビチューメンbitumen🔗🔉

ビチューメン [2] bitumen ⇒瀝青(レキセイ)

ビットbit🔗🔉

ビット [0] bit 〔binary digit の略〕 (1)二進法で基礎とする数字の 0 または 1 。 (2)情報量を示す単位。真・偽を表現するための最小の単位。 →バイト

bitbinary digit🔗🔉

bit (ビット) binary digit ⇒ビット

bit[bit](英和)🔗🔉

bit→音声 n.小片,少し,少量;<話>ちょっと(の間) (Wait a 〜.);<話>小銭;<話>12セント半;ひと口. ◎a bit of a… どっちかと言えば,少し. ◎a bit of all right<英>大変結構な. ◎a (nice) bit of goods〔stuff, fluff〕<英俗>(かわいい)女の子. ◎a good bit 長い間;非常に. ◎a nice bit of たくさんの. ◎bit by bit 次第に,少しずつ (by 〜s and degrees). ◎bits and pieces 残り物,はんぱ. ◎do one's bit 分を尽くす. ◎every bit as 全く同様に. ◎give a bit of one's mind 意見〔小言・文句〕を言う. ◎not a bit 少しも…ない.

bit(英和)🔗🔉

bit n.(くつわの)はみ;拘束(物);(きりの)穂先;(かんなの)刃. ◎draw bit 馬を止める;控え目にする. ◎get〔take〕 the bit between one's teeth (馬がはみをかんで)逃げ去る;断固としている.

bit(英和)🔗🔉

bit v.bite の過去(分詞).

bit(英和)🔗🔉

bit n.(<binary digit) ビット.

bitch[bit](英和)🔗🔉

bitch[bit] n.(犬・オオカミ・キツネの)雌;<卑>あま,ばいた (a son of a 〜).

bitch・y(英和)🔗🔉

bitch・y a.ひどい冗談をとばす,がみがみ屋の.

bite[bait](英和)🔗🔉

bite→音声 vt.(bit; bitten, bit) かむ,かみつく;(寒さが)しみる;(ノミ・蚊が)刺す;(カニが)はさむ;(魚が)食いつく;(歯車が)かみ合う (grip);だます<受身の形で>;(酸が)腐食する;困らせる.

bt・er(英和)🔗🔉

bt・er n.かみつく犬;かむ人;詐欺師 (The biter (is) bit.だまそうとしてだまされる).

bt・ing(英和)🔗🔉

bt・ing a.刺すような,鋭い;腐食性の.

bitt[bit](英和)🔗🔉

bitt[bit] n.,vt.《船》係柱(につなぐ).

bit・ten[btn](英和)🔗🔉

bit・ten[btn] v.bite の過去分詞.

bit・ter[btr](英和)🔗🔉

bit・ter→音声 a.にがい,激しい;無情な;悲しい (〜 tears 悲嘆の涙);ひどい (harsh). ◎a bitter pill for a person to swallow しぶしぶの応諾. ◎to the bitter end あくまでも.

bit・tern[bt(:)rn](英和)🔗🔉

bit・tern[bt(:)rn] n.《鳥》サンカノゴイ.

bit・ter・root[btrru:t](英和)🔗🔉

bit・ter・root[btrru:t] n.スベリヒユ科の草花.

bit・ter・sweet[‐swi:t](英和)🔗🔉

bit・ter・sweet[-swi:t] a.,n.ほろにがい(もの) (a 〜 memory ほろにがい思い出);《植》ツルウメモドキ;ヒヨドリジョウゴ.

bit・ty[bti](英和)🔗🔉

bit・ty[bti] a.ちっぽけな;断片の.

bit・u・men[bitj:mn/btjumin](英和)🔗🔉

bit・u・men[bitj:mn/btjumin] n.れき青<アスファルト・ピッチなど>.

bi・tu・mi・nous[bitj:mins](英和)🔗🔉

bi・tu・mi・nous→音声 a.れき青の. ◎bituminous coal れき青炭,軟炭.

広辞苑+大辞林bitで始まるの検索結果。