複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (6)

しょ‐よ【所与】🔗🔉

しょ‐よ所与】 (datum ラテン複数形data) ①与えられること。また、そのもの。 ②〔哲〕思惟によって加工されない直接的な意識内容。感覚所与を意味することが多い。与件。 ③一般に、研究などの出発点として異議なく受け取られる事実・原理。与件。「―の条件」

データ‐バンク【data bank】🔗🔉

データ‐バンクdata bank】 データベースのこと。また、それを扱うサービスや事業。 ⇒データ【data】

データ‐ファイル【data file】🔗🔉

データ‐ファイルdata file】 アプリケーション‐プログラムやオペレーティング‐システムなどが利用するデータを記録したファイル。 ⇒データ【data】

データ‐ベース【database】🔗🔉

データ‐ベースdatabase】 (「情報の基地」の意)系統的に整理・管理された情報の集まり。特にコンピューターで、さまざまな情報検索に高速に対応できるように大量のデータを統一的に管理したファイル。また、そのファイルを管理するシステム。 ⇒データ【data】

データ‐マイニング【data mining】🔗🔉

データ‐マイニングdata mining】 (マイニングは発掘の意)大量に蓄積されるデータを解析し、データ項目間の相関・依存関係、変化規則など有用な情報を探し出す技術。 ⇒データ【data】

大辞林の検索結果 (8)

データdata🔗🔉

データ [1][0] data (1)判断や立論のもとになる資料。「―を集める」 (2)コンピューターの処理の対象となる事実。状態・条件などを表す数値・文字・記号。

データ-グローブdata glove🔗🔉

データ-グローブ [5] data glove 手に装着して利用する手袋形をしたコンピューターの入力装置。手の各関節の動きを捉えるセンサーによって,手の動きを信号として伝えることができる。

データ-バンクdata bank🔗🔉

データ-バンク [4] data bank 多くのデータをコンピューターなどで整理・保管しておき,必要な情報を必要に応じて提供する機関。

データ-ファイルdata file🔗🔉

データ-ファイル [4] data file データが記録されたファイルの総称。一般に,ユーザーがアプリケーション-ソフトを利用して作成したデータを収めたファイルの意味で使われる。

データ-ベースdata base🔗🔉

データ-ベース [4] data base コンピューターで,相互に関連するデータを整理・統合し,検索しやすくしたファイル。また,このようなファイルの共用を可能にするシステム。通信ネットワークなどを介した商業用データベース-サービスが行われている。

da・ta[dit](英和)🔗🔉

da・ta→音声 n.pl.(sing.datum) <しばしば単数扱い>資料,与件,データ.

dta bnk〔bse〕(英和)🔗🔉

dta bnk〔bse〕 電算機用に保管された資料またはその保管場所.

dta prcessing(英和)🔗🔉

dta prcessing 《電算》データ処理.

広辞苑+大辞林dataで始まるの検索結果。