複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

ハルビン【哈爾浜・哈爾賓】🔗🔉

ハルビン哈爾浜・哈爾賓】 (Ha'erbin)中国黒竜江省の省都。松花江の南岸に沿う東北地区北部の中心都市で、交通・商工業の要衝。人口348万2千(2000)。

ヘジュ【海州】🔗🔉

ヘジュ海州】 (Haeju)朝鮮民主主義人民共和国南西部の都市。黄海南道の道都。港湾都市で、農業地帯を後背地に持ち、商業・貿易が盛ん。人口22万9千(1993)。

大辞林の検索結果 (2)

ハエマンサス(ラテン) Haemanthus🔗🔉

ハエマンサス [3] (ラテン) Haemanthus ヒガンバナ科ハエマンサス属の球根植物。南アフリカから熱帯アフリカにかけて約五〇種が分布。葉はオモトに似る。日本では長い白色のおしべが密集して化粧用の刷毛(ハケ)のような観を呈するマユハケオモト,おしべの長い赤色六弁花を散形につけるセンコウハナビなどが栽培される。

haema‐, haemo‐(英和)🔗🔉

haema-, haemo- ⇒hema-,hemo-.

広辞苑+大辞林haeで始まるの検索結果。