複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (10)
アイ‐アール‐エー【IRA】🔗⭐🔉
アイ‐アール‐エー【IRA】
(Irish Republican Army)アイルランド共和軍。英国領北アイルランドで、アイルランドへの帰属を求めて反英活動を行う組織。1919年結成。
アイリス【Iris】🔗⭐🔉
アイリス【Iris】
①ギリシア神話の虹の女神。イリス。
②〔植〕アヤメ科アヤメ属の植物(その学名)。アヤメ・ハナショウブ・カキツバタ・イチハツの類。特に、外国種のダッチ‐アイリス・イングリッシュ‐アイリスなど。
③(iris)(眼球の虹彩の意から)カメラのレンズの絞り。
⇒アイリス‐アウト【iris-out】
⇒アイリス‐イン【iris-in】
アイリス‐アウト【iris-out】🔗⭐🔉
アイリス‐アウト【iris-out】
映画・テレビで、画面を周囲から次第に暗くしていって消す技法。丸絞り閉じ。
⇒アイリス【Iris】
アイリス‐イン【iris-in】🔗⭐🔉
アイリス‐イン【iris-in】
映画・テレビで、画面を中心から次第に明るく写し出していく技法。丸絞り開け。
⇒アイリス【Iris】
アイリッシュ【Irish】🔗⭐🔉
アイリッシュ【Irish】
①アイルランド人。
②アイルランドの。「―‐ウィスキー」
⇒アイリッシュ‐コーヒー【Irish coffee】
⇒アイリッシュ‐ハープ【Irish harp】
アイリッシュ‐コーヒー【Irish coffee】🔗⭐🔉
アイリッシュ‐コーヒー【Irish coffee】
アイルランドで考案されたウィスキー入りのコーヒー。グラスに砂糖・ウィスキーを入れ、熱いコーヒーを注いで混ぜ、ホイップ‐クリームを浮かべる。
⇒アイリッシュ【Irish】
アイリッシュ‐ハープ【Irish harp】🔗⭐🔉
アイリッシュ‐ハープ【Irish harp】
アイルランドのハープ。18世紀まで使用。現在は、ガット弦を張った、手動で半音を出す装置つきの小型ハープにこの名を用いる。→ハープ
アイリッシュ-ハープ
⇒アイリッシュ【Irish】
⇒アイリッシュ【Irish】
アイルランド‐ご【アイルランド語】🔗⭐🔉
アイルランド‐ご【アイルランド語】
(Irish)ケルト民族の言語の一つ。インド‐ヨーロッパ語族ケルト語派のゲール語群に属する。アイルランドの第1公用語だが話者人口は少ない。
⇒アイルランド【Ireland・愛蘭】
イリス【Iris ギリシア】🔗⭐🔉
イリス【Iris ギリシア】
〔神〕
⇒アイリス1
マードック【Iris Murdoch】🔗⭐🔉
マードック【Iris Murdoch】
イギリスの女性作家。サルトル哲学の研究から出発し、現代における愛の不毛を追求。小説「網の中」「鐘」など。(1919〜1999)
大辞林の検索結果 (18)
アイリス
iris
🔗⭐🔉
アイリス [1]
iris
(1)アヤメ科アヤメ属の植物の総称。一般にはジャーマン-アイリス・ダッチ-アイリスなど園芸種のアヤメ属をさす。[季]夏。
(2)カメラのレンズの絞り。虹彩(コウサイ)絞り。
iris
(1)アヤメ科アヤメ属の植物の総称。一般にはジャーマン-アイリス・ダッチ-アイリスなど園芸種のアヤメ属をさす。[季]夏。
(2)カメラのレンズの絞り。虹彩(コウサイ)絞り。
アイリス-アウト
iris-out
🔗⭐🔉
アイリス-アウト [5]
iris-out
映画技法の一。絞り状に画面の周囲からだんだん暗くして映像を消していくもの。場面転換などに用いられる。絞り閉じ。
iris-out
映画技法の一。絞り状に画面の周囲からだんだん暗くして映像を消していくもの。場面転換などに用いられる。絞り閉じ。
アイリス-イン
iris-in
🔗⭐🔉
アイリス-イン [5]
iris-in
映画技法の一。絞り状に画面の中心部からだんだん明るくして,映像を映し出していくもの。絞り開き。
iris-in
映画技法の一。絞り状に画面の中心部からだんだん明るくして,映像を映し出していくもの。絞り開き。
アイリッシュ
Irish
🔗⭐🔉
アイリッシュ [1]
Irish
「アイルランドの」の意。
Irish
「アイルランドの」の意。
アイリッシュ-ウイスキー
Irish whiskey
🔗⭐🔉
アイリッシュ-ウイスキー [7]
Irish whiskey
アイルランドで造られるウイスキーの総称。モルト{(1)}の乾燥に石炭を用いるので,スコッチ-ウイスキーのようなピート香はない。
Irish whiskey
アイルランドで造られるウイスキーの総称。モルト{(1)}の乾燥に石炭を用いるので,スコッチ-ウイスキーのようなピート香はない。
アイリッシュ-ウルフハウンド
Irish wolfhound
🔗⭐🔉
アイリッシュ-ウルフハウンド [9]
Irish wolfhound
イヌの一品種。アイルランド原産のウルフハウンド。体高75〜85センチメートル。剛毛で目の上や顎髯部分の被毛は長い。
Irish wolfhound
イヌの一品種。アイルランド原産のウルフハウンド。体高75〜85センチメートル。剛毛で目の上や顎髯部分の被毛は長い。
アイリッシュ-コーヒー
Irish coffee
🔗⭐🔉
アイリッシュ-コーヒー [6]
Irish coffee
アイリッシュ-ウイスキーを入れて,その風味を生かしたコーヒー。
Irish coffee
アイリッシュ-ウイスキーを入れて,その風味を生かしたコーヒー。
アイリッシュ-セッター
Irish setter
🔗⭐🔉
アイリッシュ-セッター [6]
Irish setter
イヌの一品種。アイルランド原産のセッター。体高60〜65センチメートル。垂れ耳で,真直ぐな尾をもつ。被毛は長い絹糸状で主に濃赤褐色。四肢・胸・耳・尾・腹部などに飾り毛がある。
アイリッシュセッター
[図]
Irish setter
イヌの一品種。アイルランド原産のセッター。体高60〜65センチメートル。垂れ耳で,真直ぐな尾をもつ。被毛は長い絹糸状で主に濃赤褐色。四肢・胸・耳・尾・腹部などに飾り毛がある。
アイリッシュセッター
[図]
イリス
ris
🔗⭐🔉
イリス 
ris
ギリシャ神話で,天地を結ぶ虹の女神。神々の使者。有翼の姿で表される。

ris
ギリシャ神話で,天地を結ぶ虹の女神。神々の使者。有翼の姿で表される。
i・ris[
i
ris](英和)🔗⭐🔉
i・ris→音声
n.(pl.〜es, irides[-di:z]) 《解》(目の)虹彩(こうさい);イチハツ(の花);にじ;(I-)《ギ神》にじの女神.
I・rish[
i
ri
](英和)🔗⭐🔉
I・rish→音声
a.アイルランド(人・語)の.
rish c
ffee(英和)🔗⭐🔉
rish c
ffee
アイリッシュコーヒー<ウィスキーを入れ生クリームをのせたコーヒー>.
rish Fr
e St
te(英和)🔗⭐🔉
rish Fr
e St
te
アイルランド自由国<アイルランド共和国の旧名>.
I・rish・man(英和)🔗⭐🔉
I・rish・man→音声
n.アイルランド人.
rish pot
to(英和)🔗⭐🔉
rish pot
to
ジャガイモ.
rish Rep
blican
rmy(英和)🔗⭐🔉
rish Rep
blican
rmy
アイルランド共和国軍<略 IRA>.
rish s
tter(英和)🔗⭐🔉
rish s
tter
鳥猟犬の一種.
rish st
w(英和)🔗⭐🔉
rish st
w
羊肉・ジャガイモなどのシチュー.
広辞苑+大辞林に「iris」で始まるの検索結果。