複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

ギベルティ【Lorenzo Ghiberti】🔗🔉

ギベルティLorenzo Ghiberti】 イタリア、ルネサンス期の彫刻家・金工家。生涯の大半を費やしフィレンツェ大聖堂付属の洗礼堂扉の青銅浮彫彫刻を制作。(1378〜1455)

シュタイン【Lorenz von Stein】🔗🔉

シュタインLorenz von Stein】 ドイツの法学者・社会学者。憲法調査のため渡欧した伊藤博文に憲法・行政法を講じた。(1815〜1890)

ローレライ【Lorelei】🔗🔉

ローレライLorelei】 (待ち伏せする岩の意)ライン川中流の右岸にそびえる巨岩およびその岩上に憩う妖女。その歌声に魅せられた舟人が舟もろともに沈むという伝説は、1837年ハイネの詩にジルヒャー(F. Silcher1789〜1860)が作曲した歌曲などで有名。 ローレライ像 提供:JTBフォト ローレライ 提供:ullstein bild/APL →ローレライ(日本語) 提供:コロムビアミュージックエンタテインメント(株)

大辞林の検索結果 (4)

ギベルティLorenzo Ghiberti🔗🔉

ギベルティ Lorenzo Ghiberti (1378-1455) 初期イタリア-ルネサンスの代表的彫刻家。フィレンツェ本寺サン=ジョバンニ洗礼堂扉の浮き彫りを制作。その著「覚え書き」は美術史上の資料として重要。

ローレライLorelei🔗🔉

ローレライ Lorelei (1)ライン川の岩の上から美貌(ビボウ)と美声で舟人を誘惑し,舟もろとも沈めるという伝説中の妖女(ヨウジヨ)。 (2)ドイツのジルヒャー(F. Silcher 1789-1860)作曲の歌曲。{(1)}の伝説に基づくハイネの詩に1837年作曲。

lore[l:r](英和)🔗🔉

lore[l:r] n.(特定分野の)知識,学問;(民間)伝承. ◎ghost lore 怪談集.

Lor・e・lei[l(:)rlai](英和)🔗🔉

Lor・e・lei[l(:)rlai] n.《ドイツ伝説》ローレライ<ドイツ伝説の魔女>.

広辞苑+大辞林loreで始まるの検索結果。