複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
パトス【pathos ギリシア】🔗⭐🔉
パトス【pathos ギリシア】
〔哲〕(原義は「蒙る」の意)苦しみ・受難、また感情・激情などの意。エートス(性格)のように恒常的ではない代りに、一瞬のうちに何かを生み出す契機となる。↔エートス
ペーソス【pathos】🔗⭐🔉
ペーソス【pathos】
哀感。哀愁。悲哀。→パトス
大辞林の検索結果 (3)
パトス
(ギリシヤ) pathos
🔗⭐🔉
パトス [1]
(ギリシヤ) pathos
〔哲〕
〔受動の意〕
外界を受容して内面に生まれる心的状態。感情・感動・情熱など。無記・無方向であることから知性(ロゴス)と対比され,一時的であることから持続的習性(エートス)と対比される。
(ギリシヤ) pathos
〔哲〕
〔受動の意〕
外界を受容して内面に生まれる心的状態。感情・感動・情熱など。無記・無方向であることから知性(ロゴス)と対比され,一時的であることから持続的習性(エートス)と対比される。
ペーソス
pathos
🔗⭐🔉
ペーソス [1]
pathos
物悲しさ。哀愁。「―あふれる映画」
pathos
物悲しさ。哀愁。「―あふれる映画」
pa・thos[p
i
(:)s](英和)🔗⭐🔉
pa・thos→音声
n.哀感,ペーソス;《芸術》「パトス」,情感 (ethos の対).
広辞苑+大辞林に「pathos」で始まるの検索結果。