複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

うさぎ‐ごや【兎小屋】🔗🔉

うさぎ‐ごや兎小屋】 ①うさぎを飼う小屋。 ②(rabbit hutch)1979年、ECの非公式報告書の中で、日本人の狭い住居を形容した語。 ⇒うさぎ【兎】

ラビット【rabbit】🔗🔉

ラビットrabbit】 ①うさぎ。 ②(ドッグレースで犬の獲物に見立てたうさぎの模型から)マラソンなどの長距離競争で、ペース‐メーカー1のこと。 ⇒ラビット‐パンチ【rabbit punch】

ラビット‐パンチ【rabbit punch】🔗🔉

ラビット‐パンチrabbit punch】 (兎を殺すのに、首の後ろを強打する方法をとったところから)ボクシングで、反則の一つ。相手の首の後側面を鋭く打つもの。 ⇒ラビット【rabbit】

大辞林の検索結果 (7)

ラビットrabbit🔗🔉

ラビット [1][2] rabbit (1)うさぎ。また,その毛皮。 (2)アナウサギ・カイウサギのこと。

rab・bit[rbit](英和)🔗🔉

rab・bit→音声 n.家ウサギ (cf.hare);(一般に)ウサギ,その毛皮;<話>競技のへたな人.

rbbitars(英和)🔗🔉

rbbit ars <話>ウサギの耳に似た室内テレビアンテナ.

rbbit fver(英和)🔗🔉

rbbit fver 野兎病.

rbbit htch(英和)🔗🔉

rbbit htch ウサギ小屋.

rbbit pnch(英和)🔗🔉

rbbit pnch 《ボクシ》(後頭部への)打撃<反則>.

rbbit wrren(英和)🔗🔉

rbbit wrren ウサギ飼育場.

広辞苑+大辞林rabbitで始まるの検索結果。