複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (5)
けいしつ‐てんかん【形質転換】‥クワン🔗⭐🔉
けいしつ‐てんかん【形質転換】‥クワン
(transformation)〔生〕
①ある遺伝形質をもつ細菌や細胞(供与株)からの抽出物を、その形質をもたないもの(受容株)に与えると、受容株が供与株の形質を獲得する現象。F.グリフィスが肺炎球菌で発見。
②高等生物の細胞がウイルスの感染などによって腫瘍しゅよう細胞に似た性質を備えるようになること。または、これに類似した現象。トランスフォーメーション。
⇒けい‐しつ【形質】
トランスフォーム‐だんそう【トランスフォーム断層】🔗⭐🔉
トランスフォーム‐だんそう【トランスフォーム断層】
(transform fault)プレート境界の一種。二つのプレートが、離れもせず接近もせず単にずれ動く場合の境界。一般の断層と区別して呼ぶ。中央海嶺や海溝で表されるプレート境界がその延長上で変形しているという意味で名づけられた。
トランスフォーム断層
中央海嶺
中央海嶺
トランスフォーメーション【transformation】🔗⭐🔉
トランスフォーメーション【transformation】
変形。変質。転換。
へんけい‐ぶんぽう【変形文法】‥パフ🔗⭐🔉
へんけい‐ぶんぽう【変形文法】‥パフ
(transformational grammar)(→)生成文法に同じ。他の文法理論に見られない「変形操作」という概念を導入したことからの名称。
⇒へん‐けい【変形】
へん‐たい【変態】🔗⭐🔉
へん‐たい【変態】
①もとの姿・形をかえること。また、その姿・形。菅家文草2「―繽紛として、神なり又神なり」
②正常でない状態。
③(変態性欲の略)性的行為や性に対する関心が正常でないこと。
④〔生〕
㋐動物が卵から孵化した後、成体になるまでに、時期により異なる形態をとること。カエルや昆虫の変態の類。
㋑植物の茎・葉・根が変じてまったくちがった形態をとること。茎が葉のように扁平となるナギイカダ、葉が刺となるサボテンなど。
⑤(transformation)多形を有する物質において、それぞれの結晶構造またその相互間の移行すなわち転移をいう。相転移。
⇒へんたい‐せいよく【変態性欲】
⇒へんたい‐ホルモン【変態ホルモン】
⇒へんたい‐よう【変態葉】
大辞林の検索結果 (5)
トランスフォーメーション
transformation
🔗⭐🔉
トランスフォーメーション [7]
transformation
(1)変形。変革。変換。転換。
(2)形質転換。
transformation
(1)変形。変革。変換。転換。
(2)形質転換。
trans・form[‐f
:rm](英和)🔗⭐🔉
trans・form→音声
vt.変形する,変える (into);《数》変換する;《電》変圧する.
trans・for・m
・tion(英和)🔗⭐🔉
trans・for・m
・tion
n.変形〔化,質〕;変圧;《数》変換;《生》形質転換;(婦人用)かつら.
trans・for・m
・tion・al gr
mmar[‐f
rm
i
n
l](英和)🔗⭐🔉
trans・for・m
・tion・al gr
mmar[-f
rm
i
n
l]
《文》変形文法.
・tion・al gr
mmar[-f
rm
i
n
l]
《文》変形文法.
trans・form・er(英和)🔗⭐🔉
trans・form・er→音声
n.変形〔化〕させる人〔もの〕;変圧器.
広辞苑+大辞林に「transform」で始まるの検索結果。