複数辞典一括検索+

さわり【障り】🔗🔉

さわり【障り】 →さしつかえ あんぴ【安否】 〈友の〉様子 起居 消息 #(相手方の) ご近況 ご起居 ご別条 ご機嫌 お変わり お障り ▽(自分側の) 近況 起居 消光 別条 変わり 障り #その後お変わりもございませんか、お伺い申し上げます さしつかえ【差し支え】 差し障り 当たり障り〈がない〉 障り〈がある〉 妨げ 〈結婚・事務−に〉支(つか)える 障害 支障 故障 邪魔 妨害 阻害 万障〈お繰り合わせのうえ〉 #(相手方の) お障り お変わり ご支障 ご別条 ご異状 じゃま【邪魔】 妨害 障害 阻害 支障 障り〈がある〉 〈勉強の〉妨げ〈になる〉 差し−障り・支え 足手・手足−纏(まと)い びょうき【病気】 病(やまい) 患い 障(さわ)り 病(びょう) 症 炎 疾病(しっぺい) 疾患 病患 病疾 病魔 病状 病勢〈悪化〉 病態 症状 容体(ようだい) ▽大病 重病 大患 重患 重症 重疾 重体 危篤〈状態〉 ▽急病 急疾 急患 難病 難症 奇病 流行病 時病 疫病 時疾 時疫 悪病 悪疾 悪疫 伝染病 ▽持病 宿病 宿疾 宿患 宿痾(しゅくあ) #(相手方の) ご不快・ご不例・ご異例・ご所労−の趣 ▽(自分側の) 床に伏す 寝込む 医者の世話になる

必携類 ページ 2103 での障り単語。