複数辞典一括検索+

ねんらい【年来】🔗🔉

ねんらい【年来】 →ながねん いままで【今迄】 予(かね)て 予(かねがね) これまで 前から 以前から 従前から 従来 旧来 在来 年来 多年〈の努力〉 夜来〈の雨〉 先般来〈のこと〉 古来〈の風習〉 有史以来 としごろ【年頃) (1) 年頃は三十歳前後 年配 年格好〈で見ると〉 ▽幼年 少年 弱年 未成年 成年 丁年 青年 壮年 盛年 中年 初老 老年 晩年 ▽年増(としま)〈の女〉 大年増 (2) 年頃考えていたこと 予(かね)て 予(かねがね) 前々から 年来 各年 積年 ながねん【永年】 (1) 永年の懸案 多年 積年〈の努力〉 累年 歴年 在来 従来 年来 本来 (2) 永年にわたって 長年 長歳 長年月 幾星霜〈を重ねる〉 永年(えいねん) 永歳 永世 永代〈供養〉

必携類 ページ 2857 での年来単語。